花檀二胡
人気商品 (二胡)
-
No.1
古材黒檀二胡
[erhu-303] 308,000円(税込)
贅沢な材を惜しみなく使用。 黒檀らしい柔らかい響きの中にも芯のある音色は、高音域までそのバランスを保っています。 イメージを緻密に描き出すポテンシャルを備えた、王道ともいえる黒檀二胡です。30年以上の屋外自然乾燥を経た古材黒檀(烏木) 柔らかく落ち着いた音色と容姿が日本では大変人気があります。3A級特選錦蛇皮(厚さ:0.65〜0.7mm) 高密度、高弾力の最上級蛇皮です。錦蛇 六角形、八角形、偏八角形からお選びいただけます。六角形八角形偏八角形 「手にした時のフィット感。奏でたときに感じる、体を振るわせる音の振動。演奏する喜びを感じさせてくれる、上質な二胡です。次々に色々な曲を演奏したくなるのですが、どんな演奏にもスイートに応えてくれますね。ステージの上でも信頼できる“大人”な楽器です。」 木製部分は一年間、蛇皮部分は五年間保証。十三堂楽器は修理・メンテナンスも万全の民族楽器メーカーです。
-
No.2
炭化骨董老紅木二胡
[erhu-101] 660,000円(税込)
『101』は今や幻の木材とも言われる炭化骨董老紅木を使用して製作した、十三堂楽器が誇る最高級の二胡です。屋外で100年以上に亘る苛酷な自然環境を経て乾燥され、木材の樹液、油脂などの余分な成分が適度に取り除かれたものが骨董老紅木ですが、その成分が更に分解・結合を繰り返し、炭のような状態になって赤みがなくなったものが炭化骨董老紅木です。炭化骨董老紅木は乾燥の過程でひび割れ等の現象を起こすことが多く、二胡の材料として使えるものは大変少ないため、今後は希少価値の高まる大変貴重な楽器となるでしょう。 150年以上自然乾燥された特級炭化骨董老紅木を使用。奇跡とも言うべき老紅木です。 4A級特級蛇皮(厚さ0.8mm以上) 高密度、高弾力の最上級蛇皮です。中国の職人でも扱うことの出来ない厚さで、高次元の音楽性を実現しています。 この製品は六角形のみとなります。 「塗装を施さない二胡は、木と直にふれあうことが出来ます。大変貴重な素材とされる炭化骨董老紅木の木地肌からは歴史を感じさせられます。ぬくもりのあるやさしい音色。音色に敏感な私たちの感性に合う、密度の濃い音です。十三堂楽器のメーカーとしての誇りをかけた、メモリアルな二胡です。」 木製部分は一年間、蛇皮部分は五年間保証。 十三堂楽器は修理・メンテナンスも万全の民族楽器メーカーです。
-
No.3
黒檀二胡
[erhu-203] 385,000円(税込)
炭化骨董黒檀は、森で自然に倒れた黒檀が100年以上自然環境の中で乾燥し、炭のような状態になったものです。ここまでの乾燥の過程でひび割れ等を起こすことが多く、二胡の材料として使えるものは大変少ない希少なものとなります。吸い込まれるような奥深さを持った漆黒の木地肌。それは余計な油分が抜け切った証です。神秘的な輝きを放つ、最高の黒檀二胡です。 室外で100年以上の自然乾燥に耐えた炭化骨董黒檀は、奇跡的な素材と言えるでしょう。 4A級特級蛇皮(厚さ0.8mm以上) 高密度、高弾力の最上級蛇皮です。中国の職人でも扱うことの出来ない厚さで、高次元の音楽性を実現しています。 この製品は六角形のみとなります。 「本当に深い、輝く黒に目を奪われます。実にクリアな透明感のある音。新品の状態で、相当の将来性を感じさせてくれます。音色の成熟とともに、またこの黒が深まっていくのですね。『墨陽』との演奏は、楽器との対話のようです。新しいアイデアを楽器からもらっているような気分になります。」 木製部分は一年間、蛇皮部分は五年間保証。十三堂楽器は修理・メンテナンスも万全の民族楽器メーカーです。
-
No.4
骨董老紅木二胡
[erhu-301] 330,000円(税込)
李十三が導き出した“演奏力”への回答。 日々進化し続ける二胡の音楽に対応する力を『301』は備えています。 長い歴史を持つ骨董老紅木と組み合わされる高密度の蛇皮。 そこから生み出される豊かな表現力は、常に演奏家から最高の音楽を引き出し、 そのメッセージを聴く者へと真っ直ぐに伝えます。自分の音楽を追及する方へ。 100年から150年ほど自然乾燥された特級骨董老紅木を使用。胡琴では演奏家用の高級素材として使われています。 3A級特選錦蛇皮(厚さ:0.7〜0.8mm) 高密度、高弾力の最上級蛇皮です。標準的な錦蛇皮と、李十三特選のダイヤモンドパイソン皮とをお選び頂けます。錦蛇ダイヤモンドパイソン 六角形、八角形からお選びいただけます。六角形八角形 「演奏活動をされている方には、『301』は是非一度試していただきたい二胡です。この楽器の高い表現力を生かすには技術が必要ですが、伴奏に埋もれない音は遠達性を持ちあわせ、伝統曲の演奏はもちろん、音響を通したライブパフォーマンスにおいても、演奏家をしっかりサポートしてくれます。」 木製部分は一年間、蛇皮部分は五年間保証。十三堂楽器は修理・メンテナンスも万全の民族楽器メーカーです。
-
No.5
特級骨董老紅木二胡
[erhu-201] 418,000円(税込)
十三堂楽器が誇る最高峰の二胡。 150年以上の自然乾燥を経た特別な骨董老紅木。 5メートルのニシキヘビから1本分しかとれない貴重な蛇皮を使用。 音響特性に優れた最高の素材は、最高を求める演奏家のために。 150年から200年ほど自然乾燥された特級骨董老紅木を使用。胡琴では演奏家用の高級素材として使われています。 4A級極品錦蛇皮(厚さ:0.7?0.8mm) 高密度、高弾力の最上級蛇皮です。標準的な錦蛇皮と、李十三特選のダイヤモンドパイソン皮とをお選び頂けます。 錦蛇 ダイヤモンドパイソン 六角形、八角形、偏八角形からお選びいただけます。 六角形 八角形 偏八角形 木製部分は一年間、蛇皮部分は五年間保証。十三堂楽器は修理・メンテナンスも万全の民族楽器メーカーです。
-
No.6
骨董老紅木二胡
[erhu-401] 253,000円(税込)
劉天華をはじめとする数多の音楽家達が二胡に改革をもたらしてから、二胡は常に新しい表現を模索しています。そんな、様々なテクニックへのチャレンジに応えてくれるのが『401』です。反応の良い素材を選定して使用。蛇皮に十分な厚みを持たせたまま、弾き易さを高い次元で両立。ステージでの即戦力となるポテンシャルを持っています。 100年以上自然乾燥された特級骨董老紅木を使用。胡琴では演奏家用の高級素材として使われています。 2A級特選錦蛇皮(厚さ:0.6?0.65mm) 高密度、高弾力の最上級蛇皮です。標準的な錦蛇皮と、李十三特選のダイヤモンドパイソン皮とをお選び頂けます。錦蛇ダイヤモンドパイソン 六角のみとなります。六角形八角形 木製部分は一年間、蛇皮部分は五年間保証。十三堂楽器は修理・メンテナンスも万全の民族楽器メーカーです。
-
No.7
花檀二胡
[erhu-405] 220,000円(税込)
『405』の音に触れてください。 老紅木とも、紫檀とも、黒檀とも違う花檀材特有の音色を存分にお楽しみ頂けます。 確かな演奏性。弾き込むほどに広がる表現力。美しい木目も目に優しく、長く付き合うことの出来る1本です。 自然乾燥を経た花壇材を使用。 2A級特選蛇皮(厚さ:0.6?0.65mm) 高密度、高弾力の最上級蛇皮です。 この製品は六角形のみとなります。 木製部分は一年間、蛇皮部分は五年間保証。十三堂楽器は修理・メンテナンスも万全の民族楽器メーカーです。
-
No.8
銀線古材血紫檀二胡
[erhu-302] 308,000円(税込)
血紫檀は雪檀、血檀、アフリカ紫檀とも呼ばれる堅木です。 貴重な古材血紫檀の美しい木肌に、職人による銀線細工を施しました。 音色同様に華麗なルックスを持った、演奏家に愛される二胡です。 20年以上自然乾燥させた血檀古材(アフリカ紫檀類)を使用。 3A級高級蛇皮(厚さ:0.65〜0.7mm) 高密度、高弾力の最上級蛇皮です。 この製品は六角形のみとなります。 「『燕翼』よりもワンランク上の素材を用いているだけあって、輝きのある音色は深みを増しています。逆に蛇皮が厚くなった分、フットワークの軽さでは『燕翼』に軍配があるかも。 どちらも紫檀系の説得力のある楽器です。」 木製部分は一年間、蛇皮部分は五年間保証。十三堂楽器は修理・メンテナンスも万全の民族楽器メーカーです。
-
No.9
黒檀二胡
[erhu-403] 242,000円(税込)
黒檀二胡は多くの演奏家に愛されています。 その理由は、柔らかな癒しの音色。 職人の技術が生む演奏性の高さ。 手に取ったときに、すっと手に馴染む優しさなのかもしれません。 李十三が作った黒檀二胡は、あなたの音楽の純粋なパートナーとなる運命を持っています。 自然乾燥を経た黒檀(鳥木)材を使用。 やわらかく落ち着いた音色と容姿は大変人気があります。 2A級特選錦蛇皮(厚さ:0.6〜0.65mm) 高密度、高弾力の最上級蛇皮です。標準的な錦蛇皮と、李十三特選のダイヤモンドパイソン皮とをお選び頂けます。錦蛇ダイヤモンドパイソン 六角形、八角形からお選びいただけます。六角形八角形 「黒檀の二胡が欲しい」「癒しの音色を求めている」という方にお勧めします。十三堂楽器の黒檀製品を手にすると、重さが軽いと感じられるかもしれません。それは、素材が十分に乾燥されているからです。乾燥によって木の密度があがり、響きが良くなっていくと共に、“黒”色の深みも増していきます。高級感あふれる黒檀の二胡は根強い人気があります。是非、ショールームで手にとってみてください。」 木製部分は一年間、蛇皮部分は五年間保証。十三堂楽器は修理・メンテナンスも万全の民族楽器メーカーです。
-
No.10
花梨二胡
[erhu-701] 69,800円(税込)
「二胡を楽しくスタートしたい!」 そんなお客様の声に応えて生まれたのが『701』です。高い演奏性はそのままに、どこへでも連れて行ける、いつでも演奏出来る身軽さを兼ねています。十三堂楽器の二胡では最高クラスのコストパフォーマンスを備えています。 蛇皮の処理をはじめ、職人が1本1本手作りで製造しているのは他の二胡と全く同じです。特に力を入れたのは弾き易さと鳴りの良さ。二胡を習い始めてしばらく経つと、職人の「こだわり」を自ずと感じることができるでしょう。 紅木類に属する花梨材を使用。 C級蛇皮(厚さ:0.5?0.6mm) 高密度、高弾力の最上級蛇皮です。標準的な錦蛇皮と、李十三特選のダイヤモンドパイソン皮とをお選び頂けます。錦蛇ダイヤモンドパイソン 六角形、八角形からお選びいただけます。六角形八角形 木製部分は一年間、蛇皮部分は五年間保証。 十三堂楽器は修理・メンテナンスも万全の民族楽器メーカーです。
1件
-
花檀二胡
[erhu-405] 220,000円(税込)
『405』の音に触れてください。 老紅木とも、紫檀とも、黒檀とも違う花檀材特有の音色を存分にお楽しみ頂けます。 確かな演奏性。弾き込むほどに広がる表現力。美しい木目も目に優しく、長く付き合うことの…
花檀で作られた二胡は、他の素材とはまた違った音のキャラクターを持ちます。
十三堂ショールームで、是非その音色をお試しください。